本日 59 人 - 昨日 89 人 - 累計 151454 人
  平成30年度の総会を次の通り開催いたします。
  皆様、お誘いあわせの上、ご出席下さい。
 【日 時】4月15日(日)午前10時30分~午後1時30分
             (受付午前10時~)
 【場 所】海老名市総合福祉会館一階
 【昼 食】一家族に一食ご用意しています。
      (追加は、一食につき500円です)
 【年会費】・当日は、年会費として4000円をご用意ください。
      ・ご本人のみ入会されている方は、年会費1800円です。
      ・欠席の場合は、地区役員さんまでお届けお願いします。
      ・賛助会員(年会費1000円)の方のお越しもお待ちしています。
    ※ 冊子「手をつなぐ」を購読の方は、当日購読代金(3900円)
      をお持ちください。
 【申し込み】出欠を4月5日(木)までに地区役員さんにお伝えくだ
      さい。
    ※ 当日、兄弟参加等でボランティアさんを希望される方は、
     お申し込みの際にその旨をお伝えください。



 2月13日(火)、ミントくらぶでは、地域活動センター結夢で多くの方たちの相談を受けていらっしゃる谷岡裕子さんをお迎えして研修会を開催し、20名の方たちが参加しました。
 谷岡さんから、介護保険と障害福祉サービスについての話や、親が亡くなったり、高齢になり面倒を見れなくなった時、子どもたちがどうなるのかなどいろいろな事例を基に話を伺いました。
 「親元を離れるための準備をしておかないと、いざという時に本人や親族が困ることになる」「ショートステイの経験も必要」など、参考になる話を聞くことができました。また、研修会終了後、場所をウイングスに移し、新年会を開催し、美味しい食事で楽しいひと時を過ごしました。

 1月の役員会の後、障がい福祉課鶴間課長、川崎係長をお迎えして、懇談会が開催されました。
 初めに、皆さんの関心が高い「海老名市障害者支援センターあきば」について、説明をしていただきました。第3デイサービスセンターあきばは、現在の40名定員から、北部の障がい者支援の拠点として、80名定員の大型施設となる為、現在通所されている利用者の保護者の方も不安を抱いているようです。
 又、新規の事業として、単独型の短期入所支援、カフェの営業、日中一時支援、相談支援、重度自閉症や重症心身障がい者の日中活動支援、とその内容も多岐に渡るため、現場で支援にあたる職員さんの負担も大きくなるのでは?といった心配があります。これら全ての事業を同時にスタートするのではなく、事業の内容によっては、開始時期を遅らせるなど、余裕をもって始めてほしいとの意見も多く出ました。
 平成31年からは、えびな支援学校高等部の生徒も卒業します。卒業後の進路を確保しておくためにも、定員に空きを作っておくことも必要では?との声も上がりました。
 又、海老名市第五期障がい福祉計画のアンケート調査についての疑問や、グループホームの入居に関する募集等が、市民に公平に周知されているか?入居希望の潜在的なニーズが数値として計画に反映されているのか?といった指摘がありました。限られた時間の中で活発な
 意見が出され、今後もこのように障がい福祉課の課長や職員さんも囲んで、会員の皆さんと直接意見を交わす場を設定できれば、と思います。

◎なかまの会より

2018年03月12日
〇カローリングの報告
 2月12日(月)杉久保のコミュニティセンターでカローリングと新年会をしました。
 体育館でバンダナで色わけして、それぞれに楽しみました。最初は強すぎ、弱すぎと苦労してましたが、2回、3回とやっていくうちに加減を覚えてきて、最後は皆良い点数を出していました。
 昼からは、和室へ移動して、おいしいお弁当を食べながら新年会。次の役員を決めて、何処に行きたいか意見を出してもらいました。活発な意見がたくさん出ました。
 最後に勝敗の景品と「なかまの会」20周年の記念品を配りました。記念品は、一人ずつ名前を入れた水筒で、好評だったようで良かったです。
 14時前に全部片づけて解散しました。
ボランティアの小賀坂様、草彅様、お世話様でした。ありがとうございました。
 本人21人、保護者15人、ボランティア2人、38人の参加でした。
IMG_9581画像


〇カラオケのお知らせ
  【日 時】3月25日(日)
       9時30分集合 15時解散
  【場 所】福祉会館 大広間
  参加費はいりません。
  お弁当を注文する都合上、3月18日(日)までにご連絡ください。

karaoke_mike