本日 47 人 - 昨日 89 人 - 累計 151442 人
毎年恒例の「成人おめでとう新春お楽しみ会」が1月19日、参加者総勢130名で盛大に執り行われました。
DSC_0027.JPGDSC_0024.JPG
佳き日にふさわしく快晴ながら寒さも厳しい中、内野市長はじめ、たくさんの来賓の方々にお越しいただき、新成人への励ましのお言葉や、福祉に関わる貴重なお話を伺うことができました。

海老名市手をつなぐ育成会で今年は四名の方が新成人となりました。
お一人は都合が悪く残念ながら欠席でしたが、きちんと正装されたお三人のお姿はとても晴れやかで、参加者全員でその輝かしい門出を祝福しました。
内野市長もお忙しい中をかけつけ、新成人のお一人お一人に花束を直に手渡しで贈ってくださいました。ご当人と親御さんにとっては成人の記念として、このうえない貴重な思い出となったことと思います。
また、新成人の三人が毎日通う職場や事業所から、ご祝辞と共に職場での皆さんの様子をお話しくださいました。新成人の皆さんが素晴らしい職場や事業所に恵まれ、一生懸命にお仕事をされていることがよくわかり、聞いていて胸が熱くなりました。
第2部では、サプリング・ミュージック・パーク・エビナのたくさんのバンドグループの中から「ラネコパムン」の皆さんが素晴らしい歌と演奏を披露してくださいました。「となりのトトロ」や「上を向いて歩こう」など私たちの楽しめる選曲と、若いメンバーの歌声と演奏に会場はほんわかとした雰囲気になりました。終わり近くいきなりのアンコールにも応えていただき、その時は参加者も前に出て音楽に合わせて楽しく体を動かしたりして、会場は大いに盛り上がりました。
昼食をはさんで午後は恒例のビンゴ大会。読み上げられる数字に大人も子供もいちいち喜んで笑ったりがっかりしたり、大笑いの楽しいひと時を過ごすことができました。
来賓の方々、サプリング・ミュージック・パーク・エビナの皆様、そして朝早くからお手伝い下さったボランティアの皆様、本当にありがとうございました。


◎教育部より

2014年02月02日
○お母さん談話室の報告
12月9日にわかば会館にて本年度2回目のお母さん談話室を行いました。今回は5名の先輩お母さんをお招きして、小さい頃のエピソードから、思春期特有の問題や対処法、就労までの流れなどのお話を伺いました。
和気あいあいとした雰囲気で進められましたが、教育部のお母さんたちが今まさに抱えている問題や将来に対する思いなどについて、先輩方の通ってこられた生の体験談を聞かせていただけるという貴重な機会ということで、どの顔も真剣に聞き入っていました。
今回初めての試みとして、わかば学園の高木園長と通園の年長児のお母さん方にも参加していただきました。
高木園長からは、わかば学園が障がい児相談支援事業を始めたことや、近年の療育の状況、学園で療育を受けている或いはそれを必要としている子どもたちが多くなっているなどのお話がありました。
現在わかば学園に通園されているお母さん方からは「この先、どうなるの?」「支援級と支援学校で迷っている」などの質問・意見が挙がり、三年前わかば学園卒園間近であった頃の私自身も同じ先の見えない不安と心細さを感じていたことを思い出しました。いつの時も、ハンディキャップのある子を持つ親の思いは同じと実感し、横のつながりだけでなく世代を超えた縦のつながりもまた、親にも子にも非常に大切なものだと思います。
会の終了後には教育部の方々より「とっても有意義な回だった」「参加して良かった」などのたくさんの言葉をいただきました。
ご協力くださった先輩お母さん方、わかば学園高木園長と保護者の方々ありがとうございました。
この企画は是非来年度も継続して行っていけたらと思います。参加者は教育部13名、先輩お母さん5名、わかば学園五名の合計23名でした。

○懇親会の報告
1月14日オークラフロンティアホテル「アルエット」にて、教育部の懇親会をもちました。
年末年始、冬休み、三連休と慌ただしく忙しく、さらに子どもとがっぷり向かい合ってお疲れモードの日々が明け、ほっと一息つけるランチタイムに豪華なフレンチをいただきながら話が弾み、和やかな時間を過ごすことができました。
参加者は10名でした。

今年度最後のミントくらぶ定例会を開催します。食事をしながらみんなで楽しいひと時を過ごしましょう!
皆様お誘い合わせてご参加ください。お待ちしています。
【日時】 3月13日(木)午前10時~午後1時
【場所】 福祉会館1階第3娯楽室
【参加費】500円
【申込み】2月21日(金)まで

今年度最後の行事で軽食をしながらカラオケを楽しみたいと思います。
みんな集まってね!
【日時】 3月16日(日)午前10時~午後3時
【場所】 福祉会館1階大広間
※参加費は必要ありません。直接福祉会館に集まってください。
昼の軽食を用意してお待ちしています。